旅行
NO JOURNEY, NO LIFE!
英語はカタコトというよりほぼ喋れないと言っていいオジさんですが、海外旅行は好きです。
ほとんどツアーですがたまに無謀にも自分で手配して行ったりもします。(主にギリシャです)。
そんなオジさんの珍道中のあれやこれやが誰かの役に立てば幸いです。
これまでの旅の記録を掲載しています。徐々に充実させていく予定です。
英語はカタコトというよりほぼ喋れないと言っていいオジさんですが、海外旅行は好きです。
ほとんどツアーですがたまに無謀にも自分で手配して行ったりもします。(主にギリシャです)。
そんなオジさんの珍道中のあれやこれやが誰かの役に立てば幸いです。
これまでの旅の記録を掲載しています。徐々に充実させていく予定です。
2020/10/20
2014年8月12日。アテネで気ままに過ごす1日。モナスティラキ広場を見下ろしアクロポリスを望むカフェでのんびり。国立庭園内の動物園を散策して、ディナーはアクロポリスの麓のタベルナで。
2020/10/20
2014年8月6日水曜日。ヒオス島の北部をレンタカーでドライブ。世界遺産のネア・モニ修道院、悲劇の歴史の舞台アナヴァトス、ホメロスの生誕地と伝えられる城塞の丘ヴォリソスを巡る。
2021/1/12
2014年8月5日。ヒオス・タウンを散策。中世の要塞、ビザンティン博物館、コラエス中央公共図書館、考古学博物館、パブリックアートギャラリー等を巡る。
2021/1/22 Google
「位置情報サービスがオン」と「ロケーション履歴がオン」を確認したのに解決しない?!見落としがちなのはココ!
2020/8/26
2014年8月4日月曜日
今日は、アテネからヒオス島への移動日。
週明け月曜日なので朝一番でいつもお世話になっている旅行会社マリソルにメール。
2020/11/6
「位置情報サービスがオン」と「ロケーション履歴がオン」を確認したのに解決しない?!見落としがちなのはココ!
2019/6/2 小樽
小樽市の色内というところに所用があって、今日は小樽へ。 予定の時刻に合わせて電車に乗ったが、それでも、時間に余裕があったので、小樽の一つ前の駅:南小樽で下車。 観光客に人気のエリア、堺町 ...
今日は久しぶり、札幌中心部まで出かけました。 今朝のテレビで、昨日から「札幌ラーメンショー2019」が始まったことが取り上げられていたので、昼に寄ってみることしましたよ。 場所は、大通公 ...
次々と新しいコード決済/スマホ決済が登場して超乱立。 決済アプリがiPhoneのホーム画面にどんどん増えて、いいかげんなんか腹が立ってきた「セイさん」です。 でも、このよう ...
2020/6/16 エーゲ海
これは、2014年の旅行記です。 国際線 今回の国際線は、2度目の利用のアエロフロートで成田発、シェレメーチェヴォ(モスクワ)で乗り継ぎ。 まあまあリーズナブ ...
© 2021 セイさんの !! じすいじさん