-
-
iPhoneのメッセージを吸い出してWebページで再現する
2021/1/2
iPhoneのメッセージアプリで実際にやりとりした画面を、Webページで再現したい。スクリーンショット(キャプチャ画像)じゃなくて、HTMLとCSSで(JavaScriptも使います)。 ...
-
-
Webページで iPhoneのメッセージ画面を再現する
2021/1/3
iPhoneのメッセージの画面をHTMLとCSSでブログ等のWebページに再現する方法。 画像として記事に表示させるんだったら、スクリーンショットを撮って配置すれば比較的簡単。下の画像が ...
-
-
【AFFINGER】カテゴリ一覧スライドショーのサムネイルにラベルを貼る
このサイトのWordPressテーマは「WING(AFFINGER5)」を使用しています。 トップページの上部に、おすすめ記事が水平方向にスライドしているのは、この「WING(AFFIN ...
-
-
【WordPress】サブディレクトリをサブドメインに移行する
2018/11/28
小生の運用する某サイトにWordPressで構築しているサブディレクトリがあるんだけど、そのサブディレクトリをサブドメインに移転することにした。 その作業工程の備忘録。 サブディレクトリ:https: ...
-
-
【WordPress】配置した覚えのない記事一覧が表示されて焦った話
表示確認のためiPhoneで自分の投稿を眺めていたら... サイトの最下部 一番下、フッターのさらに下に配置した覚えのない投稿一覧が表示されていました。 なんだ、これ? 最下部のさらに下に… ウィジェ ...
-
-
【AFFINGER5】カテゴリ一覧スライドショーのコンテンツの高さを調整する方法
このブログでは、WING(AFFINGER5)というテンプレートを使わせていただいています。 なかなか高機能なテンプレートで便利な機能も盛りだくさんなんですが、ver20180521βから「カテゴリ一 ...
-
-
全自動で外部リンクのテキストに
アイコンがつくカスタマイズ(改定版)外部リンクのテキストに自動的にアイコンがつくようにする 外部サイトへのリンクテキストに、それとわかるようにアイコン()を自動的につけるカスタマイズです。 意外とネットに情報がなくて色々考えた末この方法 ...
-
-
Auto Link Maker が正しく機能しているか確認するには
2018/6/20
Auto Link Maker はスクリプトをテンプレート等に貼っておくだけでiTunesストアやAppストアのDownloadページへのリンクを自動的にアフィリエイト用リンクに変換して ...
-
-
【WordPress】プラグインRedirectionでURL末尾のスラッシュはいるのかいらないのか
2018/6/20
このブログではパーマリンク(URLの最後にくるページを表す文字列)は投稿のタイトルをかんたんに英語表記に変えたものにしているが、うっかり日本語のタイトルのまま公開してしまうことがある。 ...
-
-
【WordPress】投稿画面に2アクションで直接画像をアップロードする超速いやり方
WordPressの投稿に新規で画像をアップロードして配置するとき、みなさんどんな方法で行なっているだろうか。 なあんだこれでいいんだ。という速い方法があった。ネットで検索したけど見つからなかったんで ...