デバイス ライフスタイル

いかにして私はAirPodsを失くしたのか

2019年にAirPodsを買いました。

AirPods第2世代(クリックでAmazonの商品ページが開きます)

特にAppleプロダクト信者というわけでもないんですが、イヤホンによくあるあのシリコンのイヤーチップ(あのタイプのイヤホンをカナル式っていうんですね)があまり好きではなくって。

その点、かつてiPhone買ったら付いてきたEarPodsのあの感じが好みなのです。AirPodsも似た形状ですよね。

かつてはiPhoneについてきたEarPods(クリックでamazonの商品ページが開きます)

ただ、EarPodsの場合、どうしてもときどきポロリと耳から外れることがある。

完全ワイヤレスのAirPodsだと、ポロリと外れたらたちまち失くしてしまいそうだな。と心配だったんだけど、ビックカメラで試着できるっていうんでやってみたら意外といけそうかなということになって買ってしまいました。当時19,850円。

 

でもやっぱり、たまにポロリと落ちますね。特にランニングのときとか。

う〜んやっぱりカナル式の方が落ちにくいよなあ。だったら、AirPods Proならいいんだろうなきっと!と思ったり…

でも高過ぎでしょ


だいたい実売30,000円からMagSafe充電ケースだと40,000円近くするんでしょ。

そもそものAirPodsの19,850円だって相当高いと思って思い切って買ったんだから。

Apple純正のiPhoneやApple Watchとの親和性の高さは捨て難いんだけど、いや高いわ。

とか思っていたら、失くしちゃいました。AirPods

 

それが、耳からポロリ、じゃないんですよ。

ケースごと。

ケースは落とさないように、カラビナ付きのエレコムのケースを使ってました。

エレコムのAirPodsケース(クリックでAmazonの商品ページが開きます)


これがなかなか良いケースで、ただ、ついてるカラビナがチャチな作りですぐ壊れましたが、百均でカラビナとキーリングを買ってきて付け替えたらぐっと良い感じで。常に鞄にぶら下げて使ってました。

それが、気づいたらキーリングごとなくなってたんですわ。

AirPodsケースに使っていたカラビナ

無情にも、残ったのはカラビナのみ

まさかケースごと失くすとは!

さて、こんなとき、Appleプロダクトには「探す」機能があります!

出典:https://support.apple.com/

みごと紛失地点が検出されました!(上画像はAppleのサイトのサンプル画像です)

ただし、1週間前〜〜〜

急いで現地に行ってみましたが、雪が深く降り積もっており(3月の話)。

かき分けてみましたが…ありませんよね。

 

たぶん、車から乗り降りする時に荷物とかと擦れ合ってキーリングがねじれて外れたんだと思う。冬で厚手のコートとか着込んでたのでわからなかったんだろう。

 

ふだんだったら毎日か2日に一回くらいのペースでランニングする時のBGMにAirPods使ってるのですぐに気づくことができたんだけど、このころはシゴトの関係でずうっとランニングはご無沙汰していたので。

毎日使っていたら発見できる可能性もあったと思うんですが〜。

 

はあ。

AirPodsの寿命を調べてみたら、3年くらいという説もあるので。

もう寿命が来てたんだと思うことにしよう。

さて、次はどうするか。

 

-デバイス, ライフスタイル