-
-
FAXはするけど手書きしなくてよい「新型コロナウイルス感染症発生届」
2020/8/15
新型コロナウイルスと最前線で対峙する医療関係者が、ウイルスとの戦いだけでなく、手書き→ファックスという前時代的な非効率的な雑務に苦しめられているといいます。エクセルとワードを使って、それよりは多少はマシな方法をご紹介します。
-
-
【Word】繰り返し作る定型文書は差し込み文書が便利
2021/1/7
ネットで検索すると、そのまま使えるビジネス文書のテンプレートというのがたくさん見つかります。 同じ書式で内容が少しずつ違う文書を繰り返し何度も(あるいは一度に何枚も)作成す ...
-
-
【Excel】壊れているため開けません。その時の対処法
2019/6/28
Microsoft Excelで作ったファイルを開こうとしたら、「壊れているため開けません。ゴミ箱に入れる必要があります。」と出た。 「ゴミ箱に入れる」か、「キャンセル」し ...
-
-
Office 365 Soloを最安1ヶ月あたり850円で更新する
2019/7/1
Microsoft の Office 365 Solo1年版のサブスクリプション。期限切れまで1ヶ月を切ったとの通知が来ました。 やっぱり今年も更新ですね。 使わなくて済む ...
-
-
【Excel】【Word】エクセルのデータファイルをワードで読み込んで見やすい一覧表を作る
2019/1/21
コンピュータを使うのは楽したいからですよね。 楽するための基本ルールの一つは、同じデータは二度入力しない。できるだけコピペもしたくない。仕事は効率よくやりたいですよね。 エクセルで作ったデータファイル ...
-
-
【Excel】一度入力したデータはあとから二度と入力しないで済むように作るデータファイルの作り方
2018/8/26
Excelは様々な使い方ができるアプリーションです。 基本的な用途の一つに名簿などのデータファイルを作るというものがあると思いますが、その場合の一番基本的な使い方についてです。 コンピュ ...
-
-
【Excel】一番左の列を非表示にしたらもとに戻せなくなった?エクセルでA列や1行目をサクッと再表示するテクニック
2020/12/12
非表示になっている左端の列や上端の行を再表示するにはどうしたらいいのか。一瞬戸惑ってしまうのではないだろうか。
-
-
【Excel】エクセルでセルの書式を他のセルにも適用する超速いテク
2018/7/10 Excel
Excelを使って資料を作る際に、より見やすい資料にしようと、セルに色を付けたり、フォントサイズを変更したり、行揃えを変えたりすると思う。そういったセルの見た目をセル書式というわけだが、一度設定した書 ...