寿都町に単身赴任中の友人から頂いた。
リクエストしていたのをすっかり忘れていた。ありがとう!
知る人ぞ知る寿都町の銘菓
寿都(すっつ)町は北海道の西部、寿都湾に面した日本海側の町。人口3137人(2015年)。
小さな街だが菓子舗が多いという。かつてニシン漁で栄えた歴史故だろうか。
寿都町に単身赴任中の友人から頂いた。
リクエストしていたのをすっかり忘れていた。ありがとう!
寿都(すっつ)町は北海道の西部、寿都湾に面した日本海側の町。人口3137人(2015年)。
小さな街だが菓子舗が多いという。かつてニシン漁で栄えた歴史故だろうか。
2018年初売りでiPad Pro10.5インチを注文した。同時にケースも欲しいと思ったのだが純正ケースはちょっとお高いので純正じゃないので探した。
iPadと同時にApple Pencilも注文したのでどうせだったら一緒にしっくり収まるのが良いだろうとブログのレビュー記事を探したものの該当するものが見当たらず。
Amazonで探して決めたのがこれ。
その日(12月1日)の朝、就寝中も左腕にはめているApple Watchに「心拍数」アプリからまたしてもいくつもの通知が表示された。
前日11月30日の夜はいつも以上に脈拍が早まっているのを感じていて、就寝間際にも治らないまま床についた。その翌朝のことだ。
Apple WatchとペアリングしているiPhoneの「ヘルスケア」アプリに記録されている「心拍数」で確認してみると就寝中であるにも関わらず深夜から早朝4時台にかけて120を超える数値が連続して記録されていた(上画像)。初めてアプリからの通知に気づいた11月7日と比べてもはるかに多い回数だ。
これは明らかにおかしいと確信し、今日は病院に行こうと決心した。
昨年中頃から新しいiPad Pro、特に10.5インチモデルとApple Pencilの組み合わせがやたら良いというレビューを何度も目にしていて、ちょっと気になっていた。気になってはいたが、今使っている2もまだ使えるしと。まだ買うつもりはなかったのだが…